|新着情報

院内健康教室

当院では、今年6月から院内健康教室を行っています。

1クールを5回開催し皆さんと一緒に健康について一緒に勉強していきます。

10月11日で1クール目が終わり11月8日から2クール目に入りました。最初はまばらだった参加者も徐々に増えてきています。

1クールの内容を紹介しますと、

 

第1回 生活習慣病と糖尿病の関係

第2回 肥満について

第3回 生活習慣病について

第4回 食習慣について

第5回 タバコとお酒

 

講座の最後には前回から好評の、脳と運動機能のトレーニングが出来る「キャリパ」というテレビゲームを体験をしてもらっています。

また、毎回健康チェクとして看護師による血圧測定、血糖測定、体脂肪測定など

を行っていますので、健康チェックのついでに教師に顔を出してくださいね。

  • 2014年11月18日
  • 福リハ広報

ロボットスーツの見学に来院されました

1110

本日は、当院のロボットスーツHALの実践的な運用を見学に来られました。

 

社会医療法人財団池友会 香椎浜リハビリテーション病院

社会医療法人財団池友会 新行橋病院

一般社団法人巨樹の会 下関リハビリテーション病院

 

の皆様がお見えになりました。

 

 

当院は、平成23年より脳卒中リハビリテーションの一環としてロボットスーツHALを導入しています。まだまだ、発展途上の分野ですが、リハビリテーションの老舗病院として皆様に恥じないよう新しい分野にどんどん取組少しでも皆様の生活の質が向上するよう努力していきます。

 

  • 2014年11月11日
  • 福リハ広報

アジアパラ競技大会 銀メダル獲得

平成26年10月18日~24日にかけて

韓国インチョン(仁川)2014アジアパラ競技大会が行われました。

 

その中で、当院理学療法士の平川善之課長が長年サポートする梶原紀子さんが100m平泳ぎにて見事銀メダルを獲得しました!! おめでとうございます!!

  • 2014年11月04日
  • 福リハ広報


パソコンからのお問い合わせアクセス

お電話でのお問い合わせ 患者様専用ダイヤル (092)812-1880
Copyright (c) Fukuoka rehabilitation hospital. All rights reserved .